2010年11月
バドミントンの羽を利用した打撃練習。 最後までボールを見ていないと、 まったく当たりません。 写真は齋藤健司(5年) なかなか良い構えをしています。 体力測定が始まりました。 第一弾は立ち幅跳び。 3年生は初めての競技ですが、 みんななかなかの成績でした。 写真は齋藤大夢(3年) 4年生よりも飛びました。 |
■体育館練習■(2010/11/29更新) 久しぶりの体育館での練習でした。 外は雨風の大荒れのお天気です。 27日(土)はすっきり晴れ渡りましたが、 28日(日)は朝から雨。 体育館へ着くとミニバスケの皆さんが、 すでに練習をしていました。 あれっ? 卓球ならまだしも、 ミニバスケでしたのでちょっと戸惑いましたが、 10時から遊佐で行われる試合の、 練習をしていたのでした。 これからは体力測定を中心に、 練習をしていきますが、 第一弾は「立ち幅跳び」 両足をそろえて前に飛ぶだけです。 毎年6年生は2mを越える団員が数名います。 この日は大井宥信が2mちょうどでした。 惜しかったのは、 工藤旭生と井上晴喜。 4年生の佐藤丞と、 3年生の阿曽永継・齋藤大夢も好成績でした。 正式にはニュースで周知します。 それにしても、 みんな元気ですよね。 記録は今現在のもの。 常に成長を続ける子どもたちにとっては、 一時的なものです。 悲観することもなく、 楽観することもなく、 今の自分をしっかり見つめる材料として、 冷静に受け止めていただければなぁ・・・ と考えています。 ※来週は自治会対抗球技大会があり、 練習はお休みとなります。 |
2週連続で晴れの日曜でした。 あちこちドライブをして、 写真の素材探しをしていました。 青空に柿のオレンジが映えています。 久しぶりに遊佐町吹浦の、 牛渡川に行ってみました。 水藻が生き生きと揺れていました。 鮭の孵化場では、 一匹1000円で元気な鮭が、 売られていました。 わざわざ県外から来ている人がいて、 案外有名な観光地なのかな? もう少し寒くなったら、 もう一度行ってみようかな。 |
■消化練習?■(2010/11/23) しばらく更新をしていませんでした。 高校の同級生が亡くなったことでのショックや、 お葬式が重なったりと、 忙しさに塗れていました。 この年になると、 さすがにいろんな出来事が多くなります。 私自身の体調も少し変調で、 落ち着かない日々ですね。 先週と今週。 お天気が良くて、 練習をするには最高なのですが、 練習の中味が問題です。 特に6年生の練習態度に問題があります。 体調不良だったり、 どこかケガをしているのであれば、 練習は見学していればいいのですが、 練習中に緩慢な動きをすることが多く、 やる気があるのか疑問に感じるのです。 本人はマジメにやっていると、 思っているのでしょうか? 紅白戦をしても、 緩慢な動きは止まりません。 それに引きずられるように、 周りの下級生までがエラーを繰り返します。 カバーリングも無く、 誰がボールを追いかけるのかさえ、 わからなくなる状況です。 セーフアウトの判定にも文句をつけ、 独りよがりの行動ばかりです。 こんな練習だったら、 6年生は立ち入り禁止をして、 5年生以下だけでの練習の方が、 来年のためになります。 雰囲気も悪くなり、 誰もそれを改善しょうとしません。 消化するための練習なら、 しばらくお休みにした方がいいですね。 ・・・と今回は怒りの更新になりました。 次回はどうなるのでしょうかね?。 |
秋が深まってきましたね。 寒くてこたつを出しました。 木の葉も場所によっては、 落ち葉となっていました。 写真は八幡のとある場所で撮影したものです。 いっぱい集めて焚き火をしたかったのですが、 山の中でしたから、 火事騒ぎになるのを恐れて、 諦めて帰ってきました。 |
■今年最後の土曜練習■(2010/11/6) ときおり太陽が顔を出しますが、 すぐ曇ってしまいました。 やはり11月にもなると、 外での練習は厳しくなります。 しかし、団員は元気です。 上着も着ないで練習をしています。 久しぶりに神林智明が練習に参加しました。 一人残っていた遠投を実施し、 これで全員の記録が残ります。 (別途ニュースで周知しますね。) 菊池監督はこの日も、 仕事の関係で途中で抜けました。 シートノックと、 紅白戦をして、 今年最後の土曜練習を終了しました。 それにしても、 皆さん打てませんでしたね。 下手から投げる緩いボールを、 みんな引っ掛けていました。 サードゴロが多かったですね。 スコアは2対0でした。 2点はどちらもタイムリーエラーでした。 3年生の皆さんから打たれてしまいました。 ※明日は体育館がPTAの球技大会で使用できません。 もしも雨の場合は、連絡網で周知しますね。 お天気の場合はグランドで練習します。 |