2009年3月
天気予報では、 午前中は何とか曇り。 午後雨でしょう・・・でしたが、 予想通りお昼頃からぽつりぽつり。 でも、やはり外での練習は気持ちいいですね。 写真バッターは西村英人。 そして捕手は西村明人。 こんな姿も今回限りかなぁ・・・ |
■久々紅白戦■(2009/3/22) 3月も半ば過ぎというのに、 なかなか暖かくなりません。 それでもグランドでの練習は楽しいですね。 菊池監督は日直で練習には不参加。 残った指導員で練習開始です。 いつも通りランニング・ダッシュ・キャッチボール。 そして、トスバッティング。 冬の間鍛えた練習の成果はどこへやら。 トスバッティングでは、 空振りやら思い切り打つやら、 なかなか思うとおりにはなりません。 フリー打撃では中学の丸藤伊織がナイスコントロール。 そんなに速いボールでもないのに、 凡打の山でした。 最後にしばらくぶりに紅白試合をしましたが、 エラーと声掛け不足での連携ミスが続出。 唯一の救いは何人かがすばらしい打撃をしたこと。 西村英人、小山圭汰など、 外野を越えていくすばらしい当たりでした。 |
拓海・廉太郎・佑太 やっぱり肉が圧倒的! 健資・英人・和磨 英人の前にあるのは肉だんご? 康寛・郁也 写真を撮ろうとしたら睨まれた? 直冴 辛くてむせたかな お母さんたちもいっぱい食べました。 6年生とのお別れ会。 鶴岡市にある○タミナ太郎。 店内はほとんと満員でした。 |
■2008年度終了■(2009/3/8) 【親の会総会とお別れ会−7日】 6年生の謝恩会出し物の練習と重なり、 総勢14名の出席でしたが、 いつもの通り皆さん元気いっぱいでした。 会計では10万ほどの残金で、 前期後期合計8000円の会費を、 変更すべきか議論しました。 結果は変更はせずに、 使途を増やすことで決着。 役員選出では佐藤輔母(みどりさん)が会長、 小山圭汰父と井上晴喜父が副会長、 会計に金内海都父。 幹事に鈴木将崇父が決定しました。 会場の寧々家ですが、 2階に上がったのは初めてでした。 ごちそうもうまくて、満足。 【浜田スポーツ少年団終了式−8日】 午前9時から準備。 開始は9時半からでした。 式は30分ほどで終了しましたが、 その後記念メダルと文集を配布。 ジュースとノートも配布されました。 これで今年度は終了です。 なんだか寂しいような・・・ 複雑な気持ちですね。 外はこの日を待ってたような晴れ。 さっそく練習を開始しました。 1時間も無い練習時間でしたが、 守備練習での動きは、 かなり良かったですよ。 【6年生お別れ会−8日】 車で約40分ほどで、 鶴岡にある○タミナ太郎に到着。 みんな楽しみにしていた食べ放題開始です。 いやぁほんとに良く食べます。 それも肉ばかりではなく、 寿司やらうどんやら、 そして一番食べていたのが、 デザートでした。 プリンやケーキなど豊富な種類の中から、 次から次と選んできては、 胃袋の中へどんどん入ります。 私もいろいろ食べてみましたが、 野菜やサラダがおいしかったですね。 それとスパゲッティがうまかった。 もう少し安ければ、 たまに行ってもいいかなと思うのですが、 メタボの私は止めた方がいいですね。 さて、これで今年度は終了です。 6年生は卒業式がもうすぐですが、 暇なときはぜひとも練習に参加して、 下級生のお手伝いをしてほしいですね。 暖かくなってきましたから、 身体を動かして気持ちの良い汗を流しましょう。 |
いやぁ良く晴れました。 ようやく外での練習が、 まともに行えた一日です。 みんな元気いっぱいですね。 |
■親の会会場変更■(2009/3/1) ようやく3月。 さすがに日差しが明るくなってきました。 朝から青空が広がり、 絶好の野球日和。 でも、曇ってくると、 少し寒いお天気でした。 ランニング・体操・ダッシュ。 そしてキャッチボール。 いつも通りの練習ですが、 体育館で行う練習とは、 みんな気持ちのうえで全く違います。 終了式を来週に控えて、 お別れ会の出欠をみんな持ってきました。 残念なのは竹内大吉が欠席なこと。 子ども会の行事と重なったようです。 ところで、親の会の参加者が14名しかいません。 親の会総会と重なっていますから、 もっと参加していただければなぁと、 私は思っていますが、 こればかりはしょうがないのかな? 会場が庄内藩から寧々家(ねねや)に変更になりました。 今からでも間に合いますから、 参加者募集です。。 |